「えきねっと」で一時トラブル 指定席券を受け取れず(1日)朝日
JR東日本のインターネット予約サイト「えきねっと」で予約した新幹線や特急列車の指定席券が1日早朝から、駅の自動券売機で受け取れなくなった。前夜からの定期的なシステム更新で不具合が発生したといい、窓口で対応した。午後0時20分に復旧した。
同社によると、システム更新のために30日夜に指定席券売機の稼働を停止。1日午前5時半に再起動したが、えきねっとの予約券を受け取れるJR東日本、北海道、西日本の券売機で発券できなくなった。消費増税に伴うシステム改修は無関係だという。
えきねっとの会員数は約1180万人(今年8月末)。法人向けの「ビジネスえきねっと」や、外国人向けのサービス「JR―EAST Train Reservation」でも同様のトラブルが起きた。
https://www.asahi.com/articles/ASMB12GWWMB1UTIL00B.html
« 傷害疑いで受刑者書類送検 徳島、はさみで刑務官刺す(1日)産経 | トップページ | »「元カノと仲良くするな」と暴行、少年3人逮捕(1日)TBS »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
« 傷害疑いで受刑者書類送検 徳島、はさみで刑務官刺す(1日)産経 | トップページ | »「元カノと仲良くするな」と暴行、少年3人逮捕(1日)TBS »
コメント