「執行猶予は誤り」東京高裁が1審破棄、大麻所持で実刑(30日)産経
大麻取締法違反(所持、栽培)の罪に問われた男の控訴審判決で、東京高裁は30日、懲役2年6月、保護観察付き執行猶予5年とした1審判決を破棄し、懲役1年6月の実刑を言い渡した。男は別の罪で執行猶予中だった。
刑法は執行猶予中に再び罪を犯した被告に、1年以下の懲役または禁錮を言い渡す場合に限り、執行猶予を付けられると規定。高裁の若園敦雄裁判長は「一審判決の法令適用に誤りがあった」と指摘した。
男は今年2月、別の罪で懲役3月、執行猶予2年の判決を受けた後、執行猶予中に大麻取締法違反の罪で起訴された。今年7月の1審長野地裁判決は懲役2年6月、保護観察付き執行猶予5年を言い渡し、検察側が「1審判決には法令違反がある」と控訴していた。
男は無職、堀内雄介被告(31)。判決によると今年4月、大麻約194グラムを所持し、自宅アパートで大麻19本を栽培した。
https://www.sankei.com/affairs/news/191030/afr1910300018-n1.html
« 収監予定の女が逃走 車にはねられた検察事務官がけが(30日)朝日 | トップページ | 富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か (30日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
« 収監予定の女が逃走 車にはねられた検察事務官がけが(30日)朝日 | トップページ | 富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か (30日)NHK »
コメント