東京の通所施設で小5骨折させる 傷害の疑い、32歳職員逮捕(21日)共同
発達障害などがある子どもの通所施設「生活塾みずならの木」(東京都江戸川区)で、小学5年の男児(10)に足払いして頭部骨折の大けがを負わせたとして、警視庁小岩署は21日、傷害の疑いで、施設運営会社役員田辺勇太容疑者(32)を逮捕した。
小岩署によると、田辺容疑者は職員として日常的に子どもと接していた。容疑を認め「腕にかみついてきたのでとっさに投げてしまった」と供述している。
逮捕容疑は5月1日午後1時半ごろ、施設内で自身のパーカを男児の頭にかぶせて目隠しし、足を払って後ろ向きに転倒させ負傷させた疑い。
https://this.kiji.is/558965951927387233?c=39546741839462401
« 女児不明、情報求めチラシ千枚 母ら、ドラレコ提供も呼び掛け(21日)共同 | トップページ | 外国人長期収容対策を検討=入管庁専門部会が初会合(21日)時事 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
- 総務省幹部ら接待 「東北新社」社長辞任 首相長男は人事部付に(26日)NHK(2021.02.26)
- 後ろポケットからポロリ 横浜市立中教諭シーパラで名簿紛失(26日)共同(2021.02.26)
« 女児不明、情報求めチラシ千枚 母ら、ドラレコ提供も呼び掛け(21日)共同 | トップページ | 外国人長期収容対策を検討=入管庁専門部会が初会合(21日)時事 »
コメント