天皇陛下 宮中三殿で儀式(22日)NHK
天皇陛下が皇居の宮中三殿(きゅうちゅうさんでん)の回廊に姿を見せられました。「天照大神(あまてらすおおみかみ)」をまつる賢所(かしこどころ)に天皇陛下が拝礼し、「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」を行うことを伝えられる「即位礼当日賢所大前(そくいれいとうじつかしこどころおおまえ)の儀」が始まりました。
天皇陛下は日本古来のことばで記した「御告文(おつげぶみ)」を読み上げて「即位礼正殿の儀」を行うことを伝えられました。
その後、宮中三殿への拝礼を終え、皇室の祖先や神々に「即位礼正殿の儀」を行うことを伝えられました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191022/k10012143371000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
« 被災地で「電気の点検」名目で現金数万円盗む、男2人逃走(22日)TBS | トップページ | 皇位継承後の両陛下 国民との触れ合い重ねる(22日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 両陛下、震災復興で進講受ける 岩手をオンライン見舞いへ(1日)共同(2021.03.01)
- 春の園遊会、実施せず 乾通り公開も、コロナ禍で―宮内庁(1日)時事(2021.03.01)
- 皇室最高齢の三笠宮妃百合子さま 脈が速くなる症状で入院(1日)NHK(2021.03.01)
- 紀子さま、結核予防大会にオンラインで 皇室1日~7日(1日)朝日(2021.03.01)
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
« 被災地で「電気の点検」名目で現金数万円盗む、男2人逃走(22日)TBS | トップページ | 皇位継承後の両陛下 国民との触れ合い重ねる(22日)NHK »
コメント