»身柄確保の逃走男ら、裁判官に手紙送ったか(6日)TBS
恐喝未遂の罪で実刑判決を受けた男が勾留が停止している間に逃走した事件で、男の逃走後、裁判所に手紙が届いていたことがわかりました。
高橋伸被告(45)は、恐喝未遂の罪で懲役1年6か月の実刑判決を受け控訴中で、今月1日、診察を受けるため勾留が停止している間に逃走し、5日、長野市内のホテルを出たところを身柄確保されました。また、その際、一緒にいた高橋被告の身元引受人の城所恵望莉容疑者(29)が、犯人隠避の疑いで逮捕されました。
その後の関係者への取材で、高橋被告の逃走後、東京地裁立川支部の裁判官宛てに、勾留停止決定へのお礼や検察への不満などが書かれた手紙が届いていたことがわかりました。東京高検は、高橋被告らが手紙を送ったとみて、経緯を詳しく調べています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3796536.html
« »「祝賀御列の儀」リハーサル、警視総監ら警備態勢など確認(6日)TBS | トップページ | 女児不明から15日 捜索続く(6日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 田中聖被告の保釈請求、また却下(18日)産経(2022.08.18)
- 【独自】「もっと盗られている可能性ある」焼津漁港・冷凍カツオ盗で船会社が新たに損害賠償請求へ(16日)TBS(2022.08.16)
- ドーベルマンの窃盗認める 「保護目的」懲役1年求刑(16日)産経(2022.08.16)
- 安倍元首相「国葬」に反対 閣議決定取り消しなど求め提訴 横浜(12日)NHK(2022.08.12)
- 47歳女に無期懲役 借金男性宅に放火―仙台地裁(11日)時事(2022.08.11)
« »「祝賀御列の儀」リハーサル、警視総監ら警備態勢など確認(6日)TBS | トップページ | 女児不明から15日 捜索続く(6日)NHK »
コメント