9月の熱中症搬送、前年比3.4倍=台風被害の千葉最多-総務省消防庁(29日)時事
総務省消防庁は29日、9月に熱中症で救急搬送された人が全国で9532人に上ったと発表した。前年同月の2811人と比べ、3.4倍に増えた。台風15号で停電が長期化した千葉県が790人と最も多く、前年同月の149人の5.3倍となった。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102901134&g=soc
« 密漁容疑で暴力団員2人を現行犯逮捕 斜里署(29日)共同 | トップページ | スノボ 平岡選手を書類送検 ひき逃げなどの疑い 奈良(29日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 密漁容疑で暴力団員2人を現行犯逮捕 斜里署(29日)共同 | トップページ | スノボ 平岡選手を書類送検 ひき逃げなどの疑い 奈良(29日)NHK »
コメント