国内の空の便 あすはほぼ通常運航に(13日)NHK
台風19号の影響で、国内の空の便は、13日は多くの便で欠航が出ましたが、14日は午前中の一部の便を除いて通常通り運航される予定です。
航空各社によりますと、14日は、日本航空が13日の欠航に伴う機材繰りの影響で、成田と札幌や大阪、福岡を結ぶ午前中の3便の欠航を決めています。
全日空などほかの航空会社では、14日は、始発から通常通り運航するとしています。
一方、13日に欠航したのは、次のとおりです。
(全日空)
成田を発着するすべての便や羽田を発着する便など297便
(日本航空)
羽田や大阪を発着する便など278便
(ジェットスター)
成田などを発着する71便
(スカイマーク)
羽田と神戸を結ぶ便など54便
(ソラシドエア)
羽田と九州各地を結ぶ30便
(エア・ドゥ)
羽田と新千歳を結ぶ便など28便
(スターフライヤー)
羽田と北九州を結ぶ便など25便
(ピーチ・アビエーション)
成田や関西を発着する16便
(フジドリームエアラインズ)
県営名古屋と静岡を発着する8便
(日本トランスオーシャン航空)
羽田や沖縄の各地を結ぶ3便
(エアアジア・ジャパン)
中部と新千歳を結ぶ便など2便
航空各社は、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012129601000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_009
« 携帯電話の通信障害、東北に拡大(13日)西日本 | トップページ | 【台風19号】防衛省、統合任務部隊編成 3万1000人態勢で救援(13日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
- 奥羽線と五能線、6日も一部で運休 県北記録的大雨の影響続く(5日)共同(2022.08.05)
« 携帯電話の通信障害、東北に拡大(13日)西日本 | トップページ | 【台風19号】防衛省、統合任務部隊編成 3万1000人態勢で救援(13日)産経 »
コメント