警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(6、7日 単位・レベル)
コカインの検挙が増えている
【治安うんちく】
177㌔のコカインが押収された。押収量としては過去最多となる。
愛知県豊橋市に入港したパナマ船籍の大型貨物船の船底部分で見つかったもので、末端価格にして35億円になるという。税関などは、コカインを仕込んだ場所の特定を進めている。
警視庁が数年間追い続けた覚醒剤密輸事件では、押収量で過去最大となる約1トンの覚醒剤を押収するなど、このところ薬物の摘発が目立っている。
それにしてもこんな数字を聞くと、事前摘発があったからいいが、なかったら…と思うとゾッとする。
警察庁によると平成30年のコカインの検挙件数、検挙人員が増えているほか、押収量は激増している。
平成30年のコカイン検挙件数は434件で前年より42件の増。平成26年は144件で、以降、増へ続け、30年は過去5年間で最高の数字となった。
検挙人員は197人で、同20人の増。やはり過去5年間で最も多い数字だった。この中には83人の外国人が含まれている。
これに対して押収量は42㌔で前年の9.6㌔の5倍近くの激増となった。やはり密輸の増加しかないが30年の検挙件数は32件で同22件の増加だった。
この結果、コカインは麻薬及び向精神薬の中で最も多い薬物となってしまった。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★「焦る心理」操る 特殊詐欺グループのマニュアル押収 (6日)日経
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50641050U9A001C1SHJ000/
★警察官を装いうそ電話、封筒すり替えカード盗む(5日)TBS
★滋賀県警ユニークな特殊詐欺対策(4日)共同
★「金にスプレー」で詐取 70代女性、140万円被害(3日)産経
★不審な動きの大学生…警官が職質 詐欺発覚、容疑で逮捕「カードだまし取った」と認める 東入間署(3日)共同
★中国拠点の詐欺グループ摘発(3日)NHK
★ロマンス詐欺の被害金を授受(2日)西日本
★〝振り込め〟でビットコイン詐取、被害1000万円 初の摘発(2日)TBS
★「毎月10万円をギフト」動画で情報商材宣伝 詐欺容疑で5人逮捕(1日)産経
★特殊詐欺対策、秋田県警が初日に適用 固定電話番号遮断(30日)産経
★特殊詐欺の固定電話遮断 官民一体で新対策開始(27日)日経
★「毎月10万円をギフト」動画で情報商材宣伝 詐欺容疑で5人逮捕(26日)産経
★月10万円配当と詐欺容疑(25日)西日本
★情報提供あれば…1億円被害防げた 大山70代特殊詐欺事件(24日)共同
« 女子刑務所、受刑者の介助負担増す 高齢化で認知症も (6日)日経 | トップページ | »山梨・小1女児不明、大規模捜索を一旦打ち切り(6日)TBS »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.04)
- 😒警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.03)
- 😆警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.02)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.01)
- 😒警視庁管内体感治安レベル2(2022.06.30)
« 女子刑務所、受刑者の介助負担増す 高齢化で認知症も (6日)日経 | トップページ | »山梨・小1女児不明、大規模捜索を一旦打ち切り(6日)TBS »
コメント