香港で数万人デモ、警官が実弾発射 1人重体 中国建国70年 (1日)日経
【香港=比奈田悠佑】「逃亡犯条例」改正案への反対をきっかけとした抗議活動が続く香港で1日、複数のデモが起きた。参加者は全体で数万人超に達したとみられる。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストなどによると、香港警察の警官が実弾を発砲し、デモ参加者1人が胸に受けて負傷した。これまでゴム弾などでの負傷者は出ていたが、実弾によるけが人が出たのは初めて。
香港政府によると15人が負傷して病院に運び込まれた。うち1人は重体としている。警官の発砲で負傷したデモ参加者は高校2年の男子生徒で、左胸を撃たれて重体との情報もある。
1日は中国の建国70周年にあたり、鉄道運営各社が地下鉄駅を閉鎖し、デモ隊を集合させにくくするなど厳戒態勢を敷いたが、デモを防げなかった。一部の若者と警官隊の間では激しい衝突も生じた。
香港島の繁華街、銅鑼湾(コーズウェイベイ)では若者ら数万人超が集まり、立法会(議会)などがある中心部に向かって行進した。共産党による統治への拒絶を示す「抗共」と書いたビラを掲げる人も目立った。
続く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50445620R01C19A0000000/
« 包丁所持した疑い 保育士の女を逮捕 神奈川県警(1日)産経 | トップページ | »千葉・館山 3歳女児死亡、両親を“殺人”で逮捕(2日)TBS »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 国軍、邦人男性に「別容疑」 拘束さらに長期化か―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- 邦人男性の審理開始 デモ取材中に拘束―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- ミャンマーで拘束の日本人男性 国軍トップ「近いうちに解放」渡辺博道元復興大臣との面会で(15日)TBS(2022.08.15)
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
« 包丁所持した疑い 保育士の女を逮捕 神奈川県警(1日)産経 | トップページ | »千葉・館山 3歳女児死亡、両親を“殺人”で逮捕(2日)TBS »
コメント