北アルプス・立山で初冠雪 平年より14日遅く(22日)共同
富山地方気象台は22日、北アルプスの立山で初冠雪を観測したと発表した。平年より14日遅く、昨年よりは1日遅い。
3千メートル級の山が並ぶ立山の室堂(標高2450メートル)にある「ホテル立山」の男性従業員によると、ここ数日は気温が下がっていた。「21日夜に小雨が降り始め、深夜に雪に変わった。朝になると、山頂から広い範囲で山肌が雪化粧していた」という。
散策道の草木は、黄色や赤に染まっており、従業員は「雪と紅葉の色彩もきれい。台風19号で運休した北陸新幹線が近く再開するので、ぜひ多くの人に来てもらいたい」と話した。
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 天皇陛下「国民に寄り添う」 即位の礼、2千人が参列(22日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 旧統一教会をめぐる相談、銃撃事件後に増加 事件前の約10倍に(13日)朝日(2022.08.13)
- 台風8号、東海・関東上陸へ 東海で「線状降水帯」発生の恐れ―東北は前線で大雨警戒・気象庁(13日)時事(2022.08.13)
- 台風8号、東日本上陸へ 東海地方に線状降水帯予報(12日)共同(2022.08.12)
- 霊感商法の検討会設置へ 消費者庁に、河野担当相(12日)共同(2022.08.12)
- 性被害のフラッシュバック地獄 絶望から救った友人の言葉(12日)産経(2022.08.12)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 天皇陛下「国民に寄り添う」 即位の礼、2千人が参列(22日)共同 »
コメント