富士で動画ネット配信中に滑落か 山頂から、静岡県警捜索(29日)共同
静岡県警御殿場署は29日、インターネットで動画を配信しながら富士山を登っていた男性が山頂から滑落した恐れがあり、捜索していると明らかにした。滑落の様子を視聴した人から28日に110番があった。富士山は閉山期間中だった。
同署によると、110番は28日午後3時35分ごろにあった。同日はヘリコプターで捜したが見つからず、29日午前5時ごろから、山岳遭難救助隊員約10人が山中を捜索している。これまでに本人と連絡は取れていないという。
男性は動画配信サービス「ニコニコ生放送」を利用。同サービスは、有料会員になれば誰でも動画を配信できる。
https://this.kiji.is/561758513172005985?c=39546741839462401
« 20億円超を不正流用か、明浄学院関係先を捜索 大阪地検特捜部(29日)産経 | トップページ | 読売記者が談話捏造=富山支局、懲戒処分へ(29日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 「いつ大きな地震が起きてもおかしくない」専門家指摘…北海道北部に地震のエネルギーが広く蓄積(11日)TBS(2022.08.11)
- 熊本 甲佐町 川で子ども3人が流される 小学生2人の死亡を確認(11日)NHK(2022.08.11)
- 千葉県内で火事が相次ぐ これまでに3人がけが(11日)TBS(2022.08.11)
- 埼玉県の荒川で家族と遊びに来ていた16歳少女が溺れ重体(11日)TBS(2022.08.11)
- 2千平方メートル焼損、前回並みか 北九州・旦過市場火災(11日)産経(2022.08.11)
« 20億円超を不正流用か、明浄学院関係先を捜索 大阪地検特捜部(29日)産経 | トップページ | 読売記者が談話捏造=富山支局、懲戒処分へ(29日)時事 »
コメント