<台風19号>浴場を開放、自宅で入浴できない市民に 期間の拡大検討、無料送迎バス運行の施設も(18日)時事
埼玉県内では、台風19号で被災し、自宅で入浴できない市民に各施設の浴場を無料で開放している。
■川越市、なぐわし公園・ピコア温浴施設
埼玉県川越市は、台風19号の影響で自宅の浴室が利用できなくなった市民を対象に同市鯨井のなぐわし公園・ピコア温浴施設(浴場)を無料開放する。
施設窓口で被災を申告すれば使用料金の免除が受けられる。利用時間は平日午前9時~午後11時(土日祝日は午後9時まで)。水曜休館。無料開放は11月16日まで。
問い合わせは、市公園整備課(電話049.224.5965)へ。
続きを読む
https://this.kiji.is/557752706383938657?c=39546741839462401
« 恩赦55万人決定=3年経過罰金刑に絞る-即位礼の22日実施・政府(18日)時事 | トップページ | 「長いこと世話になったな」 部屋に水、夫は倒れ込んだ(18日)朝日 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 恩赦55万人決定=3年経過罰金刑に絞る-即位礼の22日実施・政府(18日)時事 | トップページ | 「長いこと世話になったな」 部屋に水、夫は倒れ込んだ(18日)朝日 »
コメント