特定失踪者問題調査会が神戸でデモへ 在日失踪者の存在アピール(6日)産経
北朝鮮による拉致の可能性がある「特定失踪者」らについて調査している特定失踪者問題調査会と家族会が12日、神戸市内で被害者の早期救出などを求めるデモや集会を実施する。東京以外では初の開催になる。 調査会によると、特定失踪者には、在日韓国人や在日朝鮮人が複数いる。同市東灘区から昭和54年ごろに行方不明になった特定失踪者の金田竜光(たつみつ)さん=失踪当時(26)=も在日韓国人で、今回はこうした失踪者の存在をアピールする。
また、祖国訪問で北朝鮮に行った在日朝鮮人が、そのまま戻ってきていないケースが多数あるとの情報があり、調査会の荒木和博代表は「北朝鮮側で人質として扱われているとみられ、ある意味で拉致被害者といえる。日本に残された家族は声を上げることが難しいだろうが、今回はそうした方々にも参加を願いたい」と呼び掛ける。
デモは12日午前11時、神戸市役所近くの東遊園地からスタート。午後1時半から兵庫県民会館「けんみんホール」で集会を開催する。集会には、同市出身の拉致被害者の有本恵子さん(59)=拉致当時(23)=の父、明弘さん(91)らも参加予定。問い合わせは、特定失踪者問題調査会(03・5684・5058)。
https://www.sankei.com/affairs/news/191005/afr1910050016-n1.html
« 「焦る心理」操る 特殊詐欺グループのマニュアル押収(6日)日経 | トップページ | 関電、深まる闇=疑惑次々、経営に打撃-金品授受問題(6日)時事 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- Uターンラッシュ 駅や空港は混雑 14日がピーク(14日)TBS(2022.08.14)
- 北海道・宗谷地方に「記録的短時間大雨情報」発表(14日)NHK(2022.08.14)
- 登山中の男性 クマに両腕かまれけが 注意呼びかけ 栃木 鹿沼(14日)NHK(2022.08.14)
- 大雨で北陸新幹線が運転見合わせ 上越妙高―富山間(13日)産経(2022.08.13)
- 交通寸断「帰れない…」 台風8号上陸、帰省や観光混乱(13日)日経(2022.08.13)
« 「焦る心理」操る 特殊詐欺グループのマニュアル押収(6日)日経 | トップページ | 関電、深まる闇=疑惑次々、経営に打撃-金品授受問題(6日)時事 »
コメント