宮内庁、即位パレードの車公開=22日に両陛下が乗車(7日)時事
報道陣に公開された「祝賀御列の儀」で天皇、皇后両陛下が乗車されるオープンカー=7日午前、皇居内
宮内庁は7日、天皇陛下の即位を祝う22日のパレード「祝賀御列の儀」で天皇、皇后両陛下が乗られるオープンカーを皇居内で報道陣に公開した。予算に8000万円を計上し、トヨタのセンチュリーを改造。9月に内閣府に納車された。当日は午後3時半から、皇居から赤坂御所までの約4.6キロを約30分間かけてパレードする。
車体は全長5.34メートル、全幅1.93メートルで、平成の時に使った車より少し大きい。5000ccのエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車で、燃費は1リットル当たり13.6キロ。
両陛下の姿を見えやすくするため、後部座席を前席に比べ4センチ高くした上で、25度後ろに傾け固定した。衝突回避や自動ブレーキシステムを備え、後部座席にサイドエアバッグを装備。運転した宮内庁職員は「乗り心地はすごく良い」と話した。
一連の即位関連儀式終了後には、東京や京都の迎賓館で展示する予定。
祝賀御列の儀は、荒天時は26日に延期される。26日も荒天の場合は中止となる。
« 目黒虐待死裁判 “虐待主導の責任重い” 父親に懲役18年求刑(7日)NHK | トップページ | 小学生の女子児童の下半身触った疑い。柔道整復師の男を逮捕 神奈川(7日)産経 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
- 天皇陛下61歳の誕生日にあたり記者会見 コロナ禍などについて(23日)NHK(2021.02.23)
- 天皇陛下、61歳の誕生日 皇室22~28日ご予定(22日)朝日(2021.02.22)
- 皇室に贈る越前ガニを釜ゆで 朱色に、福井で95回目(16日)共同(2021.02.16)
- 両陛下、福島お見舞いを見合わせ 東日本大震災10年(15日)共同(2021.02.15)
« 目黒虐待死裁判 “虐待主導の責任重い” 父親に懲役18年求刑(7日)NHK | トップページ | 小学生の女子児童の下半身触った疑い。柔道整復師の男を逮捕 神奈川(7日)産経 »
コメント