神戸教諭いじめで全教職員にハラスメント調査へ(15日)産経
神戸市立東須磨小学校の教諭4人が同僚をいじめていた問題で、市教育委員会は15日、全市立学校・園の校長と園長を集めた説明会を開き、全教職員を対象にハラスメントの実態調査を行う方針を明らかにした。
市教委は今月中に再任用や臨時職員を含む全教職員にアンケートを配布し、東須磨小以外でも教職員間でのハラスメントがないかどうかを調査する。
この日午後6時から市内で開かれた説明会では、市教委幹部が校長や園長に東須磨小の問題の概要を説明。ハラスメント調査では、学校による隠蔽(いんぺい)などを避けるため、校長や園長を通さず市教委が直接アンケートの回収を行うとした。
https://www.sankei.com/affairs/news/191015/afr1910150098-n1.html
« 神戸山口組、別拠点に本部機能移転の可能性 山口組はハロウィーン中止か(15日)産経 | トップページ | リンゴ、収穫期に大打撃 長野、「今年は絶望的」(16日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 私立幼稚園連合会 前会長が辞任直後に1億5000万円を入金(9日)NHK(2021.03.09)
- 武田総務相「信頼を著しく失墜」、谷脇総務審議官を事実上更迭(8日)TBS(2021.03.08)
- 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与(7日)NHK(2021.03.07)
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
« 神戸山口組、別拠点に本部機能移転の可能性 山口組はハロウィーン中止か(15日)産経 | トップページ | リンゴ、収穫期に大打撃 長野、「今年は絶望的」(16日)共同 »
コメント