愛媛県警、誤認逮捕で調査報告 「尊厳著しく侵害」と謝罪(3日)共同
愛媛県警の篠原英樹本部長は3日、窃盗容疑で女子大学生を7月に誤認逮捕した問題の調査結果を、県議会スポーツ文教警察委員会で報告した。「取り調べで尊厳を著しく侵害し、殊更に不安を覚えさせかねない言辞があった」として謝罪した。県警は調査報告で裏付け捜査を怠ったことが原因と認めた。
女子大学生は1月にタクシーの車内から現金などを盗んだとして7月8日に逮捕され、同月10日に釈放された。その後の捜査で別の若い女性が容疑者として浮上した。
女子大学生は8月1日、代理人弁護士を通じて手記を公表。自白を強要するような言葉を執拗に言われたと訴えていた。
https://this.kiji.is/552388593720427617?c=39546741839462401
« 中国拠点の詐欺グループ摘発(3日)NHK | トップページ | 行方不明の70歳女性無事発見 大阪(3日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- TBS若林有子アナが1日署長 特殊詐欺被害の防止呼びかけ 「だまされないよう密にコミュニケーションを」 小田原警察署(2日)TBS(2022.07.02)
- 来年5月のG7サミットへ 広島県警が「サミット対策課」新設(1日)NHK(2022.07.01)
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
コメント