「NHKは暴力団と一緒」 郵政の鈴木副社長が発言 (3日)日経
かんぽ生命保険の不正販売問題を報じたNHK番組に日本郵政グループが抗議していた問題で、鈴木康雄・日本郵政上級副社長(元総務事務次官)は3日、番組の取材手法について「暴力団と一緒」と発言した。国会内での野党合同ヒアリング後、記者団に語った。
鈴木氏は、NHK側から「取材を受けてくれるなら(情報提供を呼び掛ける)動画を消す」と言われたと説明し、「そんなことを言っているやつの話を聞けるか。それじゃ暴力団と一緒でしょ。殴っておいて、これ以上殴ってほしくないならもうやめてやる、俺の言うことを聞けって。ばかじゃないの」と不満を述べた。
この発言を受け、同日のNHK会長定例会見で同局幹部は「丁寧に取材交渉していると認識しているので正直驚いている」との見解を示した。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50569700T01C19A0CC1000/
« 川内原発1・2号機 テロ対策間に合わず 来年停止し工事へ(3日)NHK | トップページ | 「金にスプレー」で詐取 70代女性、140万円被害(3日)産経 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
- 漫画を万引きした疑い…読売新聞24歳女性記者を逮捕 以前も似た人物に万引きされ書店が警戒中 札幌市(20日)TBS(2022.06.20)
- フジテレビ社員の男逮捕 大麻所持疑い(9日)共同(2022.06.09)
« 川内原発1・2号機 テロ対策間に合わず 来年停止し工事へ(3日)NHK | トップページ | 「金にスプレー」で詐取 70代女性、140万円被害(3日)産経 »
コメント