突風で1人死亡=川で不明、土砂崩れも-関東、15万戸停電・台風19号(12日)TBS
各地の消防などによると、千葉県市原市で12日午前、突風で軽トラックが横転。乗っていた男性(50)が搬送先の病院で死亡した。同市では、竜巻とみられる突風で民家など数棟が倒壊し、7人世帯の民家1棟が全壊し、中にいた女性と男性、女児ら子ども3人が軽傷を負った。
静岡県御殿場市では同日正午すぎ、作業中だった40代の男性2人が川に流された。木にしがみついた1人は救助されたが、1人は行方不明となっているという。
相模原市では同日午後3時ごろ、道路沿いの斜面が崩れ、住宅4棟を巻き込んだ。このうち3棟が全壊、1棟が半壊した。70代の男性1人が救助されたがけがはなく、他に行方不明者がいないか調べている。
群馬県富岡市でも同日夕方、住宅の裏山が崩れ、少なくとも住宅3棟が倒壊。住民8人のうち、6人は救助されたが、2人の安否が確認できていないという。
長野県東御市では同日午後7時ごろ、千曲川の橋の手前で道路が陥没、車3台が巻き込まれた。乗っていた5人のうち3人は救助され、残り2人も救助中という。
東京電力によると、同8時すぎ現在、千葉県で約4万7000戸、静岡県で約4万4000戸など計約15万6000戸で停電が発生している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101200323&g=soc
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 城山ダムが午後10時から緊急放流 相模川など水位上昇に警戒(12日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 栃木の山火事、県警と消防が実況見分(8日)日経(2021.03.08)
- 東京・西東京市で住宅など6棟焼ける火事(8日)TBS(2021.03.08)
- 岩手・大槌で津波避難訓練 高齢者はリヤカーに乗せて(7日)共同(2021.03.07)
- 海岸で警戒呼びかける「津波フラッグ」全国自治体で導入進まず(6日)NHK(2021.03.06)
- ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中(5日)NHK(2021.03.05)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 城山ダムが午後10時から緊急放流 相模川など水位上昇に警戒(12日)産経 »
コメント