富士山7合目付近で遺体発見 登山のライブ配信中滑落した人か (30日)NHK
28日、富士山に登る様子をライブ配信していた人が滑落する姿が流れ、警察が捜索したところ、30日午後、7合目付近で遺体が見つかったということです。警察はライブ配信をしていた人の可能性もあるとみて身元の確認を進めることにしています。
警察によりますと、先月から閉山している富士山で28日、男性とみられる人が雪が積もった山を登る様子を動画配信サイトでライブ配信していたところ滑落する様子が流れました。
このため警察はこの人物が遭難したとみてヘリコプターや山岳救助隊を出して捜索した結果、30日午後1時40分ごろ、7合目の山小屋、「大陽館」から南に800メートルほどの標高およそ3000メートルのところで、遺体が見つかったということです。
警察は、遺体はライブ配信中に滑落した人の可能性もあるとみて、身元の確認を進めることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191030/k10012156921000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
« 「執行猶予は誤り」東京高裁が1審破棄、大麻所持で実刑(30日)産経 | トップページ | ウナギ稚魚密漁の罰金を300倍に、水産庁が方針示す(30日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 栃木の山火事、県警と消防が実況見分(8日)日経(2021.03.08)
- 東京・西東京市で住宅など6棟焼ける火事(8日)TBS(2021.03.08)
- 岩手・大槌で津波避難訓練 高齢者はリヤカーに乗せて(7日)共同(2021.03.07)
- 海岸で警戒呼びかける「津波フラッグ」全国自治体で導入進まず(6日)NHK(2021.03.06)
- ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中(5日)NHK(2021.03.05)
« 「執行猶予は誤り」東京高裁が1審破棄、大麻所持で実刑(30日)産経 | トップページ | ウナギ稚魚密漁の罰金を300倍に、水産庁が方針示す(30日)TBS »
コメント