鉄塔折れ、コンテナ飛ぶ=突風被害相次ぐ-宮崎・延岡(22日)時事
22日午前8時40分ごろ、宮崎県延岡市で突風が発生し、JR九州の延岡駅構内で鉄塔が折れたほか、貨物コンテナが飛ばされた。停電も発生し、日豊線は佐伯(大分県佐伯市)-日向市(宮崎県日向市)間で運転を見合わせた。
JR九州によると、折れたのは線路脇に設置されている高さ約30メートルの照明用鉄塔で、根元近くから折れた。コンテナは約20個が飛ばされ、うち1個は敷地外の民家にぶつかったという。けが人はいなかった。
また、県警延岡署には、屋根瓦が飛んだり、窓ガラスが割れたりしたとの通報が相次いだ。「車が横転した」との情報も寄せられたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092200208&g=soc
« 貴金属多額盗難事件 防犯カメラに不審な4人 東京 目黒(22日)NHK | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 貴金属多額盗難事件 防犯カメラに不審な4人 東京 目黒(22日)NHK | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント