千葉・館山、南房総に「警戒レベル4」、避難勧告も(16日)産経
台風15号の暴風被害で停電が続く千葉県で16日、激しい雨が降り、県と銚子地方気象台は同日午前、館山市と南房総市で土砂災害の危険が高まったとして、両市を避難が必要となる危険な状態を示す「警戒レベル4」に指定した。 館山市は市内全域約2万3千世帯、約4万6千人に避難勧告を発令。南房総市も約500世帯、約1300人に避難勧告を出している。
気象庁は16日未明、関東では16日昼過ぎ、伊豆諸島では16日夕方にかけて1時間に30ミリ以上の激しい雨が降ると予報。局地的には50ミリ以上になるところもあるとみられ、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意を呼びかけている。
https://www.sankei.com/affairs/news/190916/afr1909160001-n1.html
« 千葉の停電1週間、なお8万戸 復旧後、火災注意呼び掛け(16日)共同 | トップページ | 九州に電子戦部隊=南西諸島に地対艦ミサイル-離島防衛、西方シフト着々・陸自(16日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 夏山縦走中の男性 テントで湯沸かし“やけど” 歩行不能でヘリコプターで救助 北海道・ユニ石狩岳(14日)TBS(2022.08.14)
- 静岡 松崎町 2885世帯に避難指示 危険な場所から避難を(14日)NHK(2022.08.14)
- 台風8号影響で交通混乱 航空便欠航、高速道通行止め(14日)時事(2022.08.14)
- 台風8号 交通への影響(13:30現在)(13日)NHK(2022.08.13)
- 秋田で大雨、川の氾濫が相次ぐ 五城目町は「緊急安全確保」(13日)朝日(2022.08.13)
« 千葉の停電1週間、なお8万戸 復旧後、火災注意呼び掛け(16日)共同 | トップページ | 九州に電子戦部隊=南西諸島に地対艦ミサイル-離島防衛、西方シフト着々・陸自(16日)時事 »
コメント