4事件で公的懸賞金延長 警察庁、群馬の殺人など(20日)産経
警察庁は20日、平成10年に群馬県高崎市(旧群馬町)で起きた一家3人殺害など4事件に関し、容疑者逮捕に結びつく情報に最大300万円が支払われる公的懸賞金(捜査特別報奨金)の応募期間を、それぞれ11月1日から1年間延長することを決めた。 対象は、高崎市一家3人殺害事件の小暮洋史容疑者(50)=指名手配中=のほか、東京都三鷹市で17年に飲食店の男性従業員が殺害された事件の上地恵栄容疑者(63)=同、岩手県宮古市(旧川井村)で20年に起きた女性殺害事件の小原勝幸容疑者(39)=同、24年に東京・六本木のクラブで男性客が殺害された事件の見立真一容疑者(40)=国際手配中。
警察庁によると、懸賞金の上限は原則300万円で、容疑者の摘発や事件解決への寄与の度合いに応じて金額が決められる。情報提供者が複数だった場合は分割して支払われる。
https://www.sankei.com/affairs/news/190920/afr1909200007-n1.html
« 千葉で「災害ごみ」深刻 仮置き場満杯、人手不足も壁 (20日)日経 | トップページ | 台風15号、激甚災害指定へ 復旧事業の補助引き上げ 政府が近く閣議決定(20日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
- 警察の取り調べ可視化、録音・録画しなかったミス8件 昨年度の状況(21日)朝日(2022.06.21)
« 千葉で「災害ごみ」深刻 仮置き場満杯、人手不足も壁 (20日)日経 | トップページ | 台風15号、激甚災害指定へ 復旧事業の補助引き上げ 政府が近く閣議決定(20日)産経 »
コメント