»栃木・居酒屋の発砲事件で逮捕の2人を不起訴(15日)TBS
今年7月、栃木県栃木市の居酒屋にいた男性を拳銃で撃って殺害しようとしたなどとして逮捕されていた男性2人について、宇都宮地検は13日付けで不起訴処分としました。 この事件は今年7月、栃木県栃木市内の居酒屋にいた男性(当時46歳)が3人組の男に拳銃で腹部を打たれて重傷を負わされたものです。
この事件をめぐっては、指定暴力団・住吉会系暴力団組長の大澤康博被告(56)が殺人未遂などの罪で起訴されていますが、大澤被告とともに事件に関わったとして逮捕されていた暴力団組員の男性(37)ら2人について、宇都宮地検は13日付けで不起訴処分としました。宇都宮地検は、不起訴の理由を明らかにしていません。
また、事件後、逃亡していた大澤被告をかくまったとして逮捕されていた大澤被告の息子(28)についても、宇都宮地検は13日付けで不起訴処分としました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3777868.html
« 容疑者、ナンバー付け替えか=あおりエアガン事件-愛知県警(14日)時事 | トップページ | »タクシーが歩道に突っ込む 7人重軽傷、名古屋・金山駅前(15日)TBS »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 容疑者、ナンバー付け替えか=あおりエアガン事件-愛知県警(14日)時事 | トップページ | »タクシーが歩道に突っ込む 7人重軽傷、名古屋・金山駅前(15日)TBS »
コメント