延岡で竜巻発生か 複数の通報(22日)NHK
宮崎県内は22日の朝8時過ぎから全域で台風17号の強風域に入りました。
延岡市では竜巻とみられる突風が発生し、JR延岡駅構内では、鉄塔が折れ曲がるように倒れているほか貨物コンテナが飛ばされる被害が起きています。
また、消防や警察にも「ガラスが割れた」などの被害の情報が複数寄せられていて病院に運ばれた人もいるということで、被害の確認を急いでます。
宮崎県は全域で22日午前8時すぎから、台風17号の強風域に入りました。
県北部の延岡市では、竜巻とみられる突風が発生し、気象庁は午前9時7分、延岡市を含む宮崎県北部平野部で竜巻などの突風が発生したとみられると発表しました。
JR九州によりますと、延岡駅構内では、鉄塔が途中から折れ曲がるように倒れているほか、貨物コンテナが飛ばされているということです。
けが人はいないということですが、この影響で停電が発生し、JR日豊線が宮崎県の日向市駅と大分県の佐伯駅の間の上下線で運転を見合わせています。
また、消防や警察によりますと、午前9時前から延岡市内で「竜巻のような突風でガラスが割れた」などの被害の情報が相次いで寄せられていて病院に運ばれた人もいるということです。
NHKが現地で取材したところ、延岡市内では複数の場所で店の看板が飛ばされたり車が横転したりするなどの被害が起きているほか、信号が停電し、警察官が交通誘導にあたっている姿も確認できました。
延岡市には22日の6時半前から継続的に竜巻注意情報が出されていました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20190922/5060004403.html
« 府警あおり運転をヘリで取締り(22日)NHK京都 | トップページ | JR延岡駅の構内で鉄塔倒れる 竜巻か 停電も発生 宮崎(22日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 群馬の山火事、消火続く 山中の全焼住宅で1遺体(23日)共同(2021.04.23)
- 群馬 みどり市の山火事 消火活動を再開(23日)NHK(2021.04.23)
- 村田町で住宅火災 7棟全焼 けが人情報なし(22日)NHK(2021.04.22)
- 群馬 みどり市の山火事 消火活動いったん打ち切り あす朝再開(22日)NHK(2021.04.22)
- 群馬 みどり市で山火事 延焼続く 近隣の24世帯に避難指示(22日)NHK(2021.04.22)
« 府警あおり運転をヘリで取締り(22日)NHK京都 | トップページ | JR延岡駅の構内で鉄塔倒れる 竜巻か 停電も発生 宮崎(22日)NHK »
コメント