JR西のサイト改ざん 特急スケジュール公開停止 (4日)日経
JR西日本は3日、京都―新宮(和歌山県)間を結ぶ特急列車「パンダくろしお」の運行スケジュールを表示するウェブサイトが改ざんされたと発表した。不審なサイトに誘導され、アンケートの回答やクレジットカード情報の入力を求められるケースがあった。現在は公開を停止。被害の報告は受けていないとしている。
JR西によると、1日に社員が偽サイトに誘導されるのを発見。改ざんが確認された。公開を停止した2日午後5時以前にアクセスして情報を入力した場合、流出の恐れがある。
原因は調査中で、判明し次第、対応を検討するとしている。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49386740U9A900C1000000/
« 福井の住宅で父娘の遺体見つかる 殺人容疑で46歳母親逮捕(4日)共同 | トップページ | 紀伊半島豪雨8年 被災した2球児が消防士に(4日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「へずまりゅう」を在宅起訴 ユーチューバー、威力業務妨害罪(26日)共同(2021.01.26)
- 悪質商品、販売停止を要請 ネット取引規制、消費者庁(25日)共同(2021.01.25)
- 五輪サイバー攻撃に懸念 ロシアの報復警戒―大会・国民生活に影響(23日)時事(2021.01.23)
- コインチェック暗号資産流出事件 数十人検挙 200億円分交換か(22日)NHK(2021.01.22)
- LINE使った性的少数者の悩み相談 2年で500件超(18日)朝日(2021.01.18)
« 福井の住宅で父娘の遺体見つかる 殺人容疑で46歳母親逮捕(4日)共同 | トップページ | 紀伊半島豪雨8年 被災した2球児が消防士に(4日)産経 »
コメント