富士山でまた落石 2つの山小屋が損傷(10日)産経
山梨県に入った連絡によると、9日午後11時半ごろ、富士山で落石が起き、2つの山小屋で屋根に穴が開いたり近くのフェンスが壊れたりするなどの被害があった。けが人はなかった。 落石が当たったのは七合目の鎌岩館と八合目の太子館。鎌岩館によると、石は10~20センチの大きさとみられ、雪囲いの屋根に穴が開いたという。
山梨県は登山道を調べ、異常がないことを確認したという。富士山は10日が閉山日で夏山シーズンが終わる。
富士山では8月26日に落石が当たってロシア人女性(29)が死亡する事故があったばかり。
https://www.sankei.com/affairs/news/190910/afr1909100013-n1.html
« 偽1万札62枚使用疑い 警視庁、男子大学生を逮捕 (10日)日経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 地下道から黒煙、1人死亡 秋田市(26日)産経(2021.02.26)
- 栃木山火事、避難勧告305世帯 鎮火見通し立たず、発生6日目(26日)共同(2021.02.26)
- 山火事鎮火へ「能力発揮」 ヘリから放水225回―統幕長(26日)時事(2021.02.26)
- 群馬・桐生で山林火災 広範囲に拡大か(25日)共同(2021.02.25)
- 福島の50代男性 家財の下敷きになり死亡 6強地震で初の死者(25日)NHK(2021.02.25)
« 偽1万札62枚使用疑い 警視庁、男子大学生を逮捕 (10日)日経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント