»小泉環境相が被災地を初視察、大臣として“廃棄物”対策指示(16日)TBS
小泉環境大臣が、台風で大きな被害を受けた千葉県の被災地を訪問しました。 「明日から受け入れ再開にはなりますが、ごみの総量は相当なものなので、やはり他の自治体の皆様に、是非、ご協力をお願いしたい」(小泉進次郎環境相)
16日午後、小泉環境大臣は、千葉県の南房総市を訪れ、台風15号による災害廃棄物の状況などを視察しました。南房総市役所では現在、駐車場を屋根の瓦や家財道具など災害廃棄物の仮置き場にするなどして対応していますが、15日からの大雨による二次被害も心配されています。
視察後、小泉大臣は環境省として、台風の被害を受けていない市町村によるごみの広域処理を進めることや、自治体にごみ収集車を増やすよう指示する考えを示しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3779160.html
« »「危ないよ その行動が事故のもと」小学生が交通安全を呼びかけ(16日)TBS | トップページ | 千葉県内の停電7万3300戸(16日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 大雨で北陸新幹線が運転見合わせ 上越妙高―富山間(13日)産経(2022.08.13)
- 交通寸断「帰れない…」 台風8号上陸、帰省や観光混乱(13日)日経(2022.08.13)
- 【朝刊先読み!】盆休み 山陰両県の観光地にぎわい 屋外レジャースポットも人気(13日)共同(2022.08.13)
- 「イルカ見たら陸へ上がって」 海水浴客に注意喚起―福井県警(13日)時事(2022.08.13)
- 旧統一教会をめぐる相談、銃撃事件後に増加 事件前の約10倍に(13日)朝日(2022.08.13)
« »「危ないよ その行動が事故のもと」小学生が交通安全を呼びかけ(16日)TBS | トップページ | 千葉県内の停電7万3300戸(16日)NHK »
コメント