41市町村に災害救助法適用=千葉県(12日)時事
台風15号の影響で広範囲で停電が続いている千葉県は12日、被害の大きい市原市や南房総市など41市町村に、災害救助法を適用すると発表した。市町村が行う食料配布、避難所設置、住宅の応急修理などの経費を国と県が負担する。台風が通過した9日の分にさかのぼって適用する。
« 軽トラでバイクを7キロあおる 容疑の44歳男逮捕(12日)産経 | トップページ | »37歳の女性“刃物で刺された” 岐阜・関市のドラッグストア(12日)TBS »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 海岸で警戒呼びかける「津波フラッグ」全国自治体で導入進まず(6日)NHK(2021.03.06)
- ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中(5日)NHK(2021.03.05)
- 震災不明の61歳女性と判明 宮城・東松島、2月発見の遺体(4日)共同(2021.03.04)
- 首里城の火災、消防「原因不明」建物など損害53億円(4日)共同(2021.03.04)
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
« 軽トラでバイクを7キロあおる 容疑の44歳男逮捕(12日)産経 | トップページ | »37歳の女性“刃物で刺された” 岐阜・関市のドラッグストア(12日)TBS »
コメント