N国党新宿区議の当選無効 選管、居住実態なしと判断(2日)産経
東京都新宿区選挙管理委員会は2日、NHKから国民を守る党で4月21日投開票の同区議選に当選した松田美樹氏(32)について、公選法が定める区内での居住実態が認められないとして、当選無効を決定した。21日以内に都選管に審査を申し立てなければ正式に決まり、次点候補が当選者となる。
区選管によると、松田氏は2018年12月21日に同区への転入届を提出。以降毎月の水道とガス使用量は0~1立方メートルで、電気も室内の冷蔵庫の消費電力と同じ程度だった。
松田氏は区選管の聞き取りに「寝泊まりしていた」と説明したが、洗濯やペットの世話など生活の多くが転入前の住所で行われており、区選管は「新宿区に生活の本拠があったとは認めがたい」と判断した。
https://www.sankei.com/politics/news/190902/plt1909020012-n1.html
« 警察官に暴行の疑い 公務執行妨害容疑で米海軍軍人の男を逮捕(2日)産経 | トップページ | »「7pay」不正アクセスで逮捕の中国籍の男性、不起訴に(3日)TBS »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« 警察官に暴行の疑い 公務執行妨害容疑で米海軍軍人の男を逮捕(2日)産経 | トップページ | »「7pay」不正アクセスで逮捕の中国籍の男性、不起訴に(3日)TBS »
コメント