東京都、ひきこもり支援強化 協議会を設置 (7日)日経
東京都の小池百合子知事は6日の記者会見で、ひきこもり状態の人やその家族への支援のあり方を探る協議会を設置すると発表した。社会福祉や就労支援を手がける自治体の担当者のほか、ひきこもりの当事者や学識経験者らも参加し、20日に初会合を開催する。都は若年層だけでなく中高年のひきこもりが深刻化している現状を踏まえ、対策の強化を目指す。
ひきこもりに関し、当事者や学識者も加わった協議会は都として初めてという。協議会は2020年の秋をメドに支援のあり方について提言をまとめる。
小池氏は「20年度予算案の中に反映すべき意見があれば、速やかな対応をしていく」と述べ、予算編成でひきこもり対策を重視する姿勢を示した。都はひきこもりの中高年へ対応する相談員の配置や、対象を34歳以下に限っていた訪問相談の年齢制限の撤廃といった支援に取り組んでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49509980W9A900C1L83000/
« ドラレコなくても「録画中」ステッカー人気 あおり運転被害回避「効果あった」との声も 徳島(7日)共同 | トップページ | カード情報暗記し悪用か レジ打ちパートの男逮捕(7日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« ドラレコなくても「録画中」ステッカー人気 あおり運転被害回避「効果あった」との声も 徳島(7日)共同 | トップページ | カード情報暗記し悪用か レジ打ちパートの男逮捕(7日)産経 »
コメント