尖閣諸島沖 中国海警局の船4隻が一時領海侵入(16日)NHK
16日午前、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船4隻がおよそ1時間半にわたって日本の領海に侵入し、第11管区海上保安本部が再び領海に入らないよう警告と監視を続けています。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190916/k10012084391000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002
海上保安本部によりますと、尖閣諸島の魚釣島の沖合で、中国海警局の船4隻が16日午前10時10分すぎから相次いで日本の領海に侵入しました。4隻はおよそ…
« »転落した飼い犬を助けようと? 男性が溺れ死亡(16日)TBS | トップページ | 発射のエアガンに改造形跡なし 車の損傷との関係捜査(16日)共同 »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- マイナンバー、自衛隊も活用 政府検討、ワクチン接種へ総力体制―混乱になお懸念(25日)時事(2021.01.25)
- 辺野古に陸自離島部隊で極秘合意 2015年に米海兵隊と(25日)共同(2021.01.25)
- 日米防衛相が電話会談 “尖閣諸島への日米安保条約適用”確認(24日)NHK(2021.01.24)
- 自衛官に私的戦闘訓練 特殊部隊の元トップが指導(23日)記憶(2021.01.23)
- 空自のスクランブルが544回 昨年4~12月、対中国が最多(22日)共同(2021.01.22)
« »転落した飼い犬を助けようと? 男性が溺れ死亡(16日)TBS | トップページ | 発射のエアガンに改造形跡なし 車の損傷との関係捜査(16日)共同 »
コメント