大分、孤立18人を全員無事救出(15日)西日本
大分県警と地元消防は15日、台風10号の雨による川の増水で孤立した同県玖珠町・大谷渓谷の観光客18人を救出した。全員無事で、けが人や体調不良を訴えている人はいないが、容体を確認するため医療機関に搬送した。 県や消防によると、18人は同じグループで、車6台でバーベキューなどをしに佐賀県から訪れたとの情報がある。生後5カ月の女児ら未成年11人と、34~42歳の男女7人とみられる。14日午後4時35分ごろ「車が水没して動けなくなった」と119番があった。川から少し離れた小高い場所に避難し、持参したテントなどで一夜を明かしたとみられる。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/535262/
« 出産女児の遺体放置疑い 22歳母親を逮捕 青森(15日)産経 | トップページ | 終戦74年、思い新たに=陛下「深い反省」踏襲-令和初の全国戦没者追悼式・東京(15日)時事 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 出産女児の遺体放置疑い 22歳母親を逮捕 青森(15日)産経 | トップページ | 終戦74年、思い新たに=陛下「深い反省」踏襲-令和初の全国戦没者追悼式・東京(15日)時事 »
コメント