LINEで計画やりとりか 殺害前、酒飲ませた疑い(30日)共同
千葉県富津市の港で今年1月、千葉市の内装工宍倉拓也さん=当時(23)=が溺死させられた事件で、養父の内装会社社長宍倉靖雄容疑者(48)=同県八街市=ら殺人容疑で逮捕された3人が、昨年春ごろから殺害を計画し、無料通信アプリLINE(ライン)などで「養子縁組して保険金を掛け、海に落とそう」とやりとりを重ねていたとみられることが29日、捜査関係者への取材で分かった。
また、拓也さんに事前に酒を飲ませてから現場の港に移動したことや、事件後、携帯電話の通信履歴を互いに消去した疑いがあることも判明。県警は周到に計画を立て実行に移したとみて調べている。
https://this.kiji.is/539811721672049761?c=39546741839462401
« 性犯罪再犯防止 有識者会議で新たな教育プログラム検討 法務省(30日)NHK | トップページ | 秋田駅女子トイレで包丁2本所持 銃刀法違反容疑で女逮捕(30日)共同 »
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 事件遺族「時間が必要」 被告の変化に期待―富山交番襲撃4年(26日)時事(2022.06.26)
- 近隣住民と複数のトラブル 釜石、殺人容疑で逮捕の男(25日)産経(2022.06.25)
- 3年前の放火殺人容疑で男逮捕 78歳女性に暴行、車燃やす―岩手県警(25日)時事(2022.06.25)
- 監禁された女性の遺体を茨城の山林に…遺棄容疑で33歳男再逮捕、警視庁(24日)産経(2022.06.24)
- 死体遺棄容疑で再逮捕へ 茨城の山林で発見・女性監禁―警視庁(24日)時事(2022.06.24)
« 性犯罪再犯防止 有識者会議で新たな教育プログラム検討 法務省(30日)NHK | トップページ | 秋田駅女子トイレで包丁2本所持 銃刀法違反容疑で女逮捕(30日)共同 »
コメント