高2自殺、当時の校長謝罪 山口、教職員いじめ問題(21日)共同
山口県周南市で2016年、県立高2年の男子生徒が自殺し、県の検証委員会が今年2月、他の生徒や教職員がいじめたと認める調査結果を公表した問題で、自殺当時の男性校長が20日、同市の遺族宅を訪れ謝罪した。生徒が所属していた部活動の顧問を務めていた男性教員も同席し謝った。
遺族によると、校長は「自分がしっかりしていれば防げた。責任を感じている」と述べ、教員は「つらい思いをしていることに気付くことができなかった。申し訳ない」と陳謝した。https://this.kiji.is/536542627175629921?c=39546741839462401
« 在留資格の取り消し 832人と最多に(21日)NHK | トップページ | 秋田中央署内に侵入か 秋田市の男逮捕、火災報知器鳴らす(21日)共同 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
- 自作の筋弛緩剤で女性殺害疑い、死亡少年を書類送検 大阪・高槻(27日)産経(2022.04.27)
« 在留資格の取り消し 832人と最多に(21日)NHK | トップページ | 秋田中央署内に侵入か 秋田市の男逮捕、火災報知器鳴らす(21日)共同 »
コメント