犬猫を劣悪施設で飼育疑い 茨城のNPO書類送検(29日)産経
犬や猫を劣悪な施設内で飼育したとして、茨城県警が動物愛護法違反の疑いで、同県古河市のNPO法人と代表理事の60代男性を書類送検していたことが29日、捜査関係者への取材で分かった。16日付。 動物愛護団体の日本動物虐待防止協会(横浜市)が5月、数年前から清掃を怠るなどした劣悪な施設で飼育していたとして、同容疑でこのNPO法人を県警に告発していた。
協会によると、計約100匹の犬と猫を排せつ物が堆積した施設内で飼育。散歩もさせずに健康状態が悪化するなど、事実上の虐待行為と訴えていた。
代表理事の男性は取材に「(書類送検されたことは)把握していない」と話した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190829/afr1908290040-n1.html
« 愛媛の1億円劣化札束は「本物」 匿名で寄付、子育て基金に(29日)共同 | トップページ | 入管、テロ対策を強化=五輪関連に211億円-法務省概算要求(29日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 菅原前経産相を任意聴取 検審議決で再捜査―香典以外にも現金配布か・東京地検(23日)時事(2021.04.23)
- 交通反則金、ネットバンキング納付を試行 2県で警察庁(23日)日経(2021.04.23)
- 乗用車内に男女4遺体、横浜 一家心中か(22日)共同(2021.04.22)
- 【速報】横浜市の小学校 児童5人搬送 理科の実験中に体調不良訴え(21日)TBS(2021.04.21)
- 森友学園の管財人への告訴状 大阪府警が受理(19日)産経(2021.04.19)
« 愛媛の1億円劣化札束は「本物」 匿名で寄付、子育て基金に(29日)共同 | トップページ | 入管、テロ対策を強化=五輪関連に211億円-法務省概算要求(29日)時事 »
コメント