警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(19、20日 単位・レベル)
交通死者数は減少傾向
【治安うんちく】
16日、神奈川県愛川町の町道で中学2年の男子生徒が乗用車にはねられた。ところが乗用車はそのまま逃走。このひき逃げ事件で逮捕されたのは、カンボジア国籍の派遣社員の男(31)。男は「衝突後に生徒に声を掛けたが、無言で立ち上がったので見た目で大丈夫だと思った」と供述しているという。確かに男子生徒は軽傷だが…
そう言えばネットを検索していたら、こんなニュースにぶち当たった。「エキサイトニュース」(https://www.excite.co.jp/)だ。
カンボジアの2017年の交通事故は3531件で死者は1780人。ちなみに日本は同年の発生は47万2165件で死者は3694人と桁違いだ。
そしてニュースでは同国内での1件の交通事故の目撃者の話を掲載している。
--車が人をはね、はねられた人は大量の血を流していた。事故を起こした車はUターンして、もう一度、ひいた人の上を通過して逃走してしまった。最後に目撃者がこう言っていた。「後から知ったことだが、これは後々トラブルにならないように、被害者を殺害し証拠隠滅を図っているのだ。車を運転するカンボジア人の約半数がこのような行動をとるそうだ」ーー
と言うことは、日本の男子生徒は起きあがったから再度引かれずに済んだことになる。
警察庁によると令和元年7月現在の交通事故発生件数は21万8543件。死者は1647人だった。
上半期(6月現在)の数字では死者は1418人だったので7月に229人死亡したことになる。
昭和、平成を通じて交通事故死者数ば最も多かったのは昭和45年の7735人だから1418人は実に4分の1以上減少している。
発生のランキングは東京の1万8062件、愛知の1万7969件、大阪の1万7601件、福岡の1万5350件、静岡の1万4418件と続く。
死者のランキングは千葉の83人、神奈川の78人、愛知の76人、大阪の70人、北海道の69人など。
7月末の交通死者を年齢別でみると次のようになっている。
80~84歳が210人、75~79歳が199人、85歳以上が194人、65~69歳が141人と65歳以上が全体の55.1%を占めている、やはり高齢化の波か…
それにしても交通事故は減少しているが、あおり運転とか路上に車を止めて暴行を加えるなどいやな世の中になったもんだ。あの昭和の時代の「譲り合いの精神」は死語になってしまったのか…
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
大阪の振り込め詐欺コマーシャル
https://www.youtube.com/watch?v=0erMfQ80Jno
★他人のカード使い商品だまし取る 詐欺容疑で男逮捕 神奈川県警 (18日)産経
https://www.sankei.com/affairs/news/190818/afr1908180018-n1.html
★祖父の特殊サギを防いだ高校生の孫に感謝状、警視庁(16日)TBS
★詐欺防止に犬の手も借りたい 17頭、散歩ついでに警戒(15日)朝日
★特殊詐欺防止「サギストッパー」配り、注意呼びかけ(16日)TBS
★埼玉・川口高齢女性が1200万円詐取被害 犯行後に「お金を受け取ったよ。ありがとう」の談話(13日)産経
★特殊詐欺の被害防止に「犬の手」(12日)共同
★詐欺被害を防ぐスマホ術 危険な電話、着信時に警告(12日)日経
★中国の「検察官」装い次未遂、台湾出身の男逮捕(11日)TBS
★「4億円相続できる」と300万円詐取、ナイジェリア国籍の男逮捕(9日)TBS
★千円振り込めば26億円くれる…「詐欺ですよ」説得し表彰(9日)朝日
★千円振り込めば2億円くれる…「詐欺ですよ」説得し表彰(9日)朝日
★特殊詐欺グループの現金の引き出し役リーダー格を逮捕 (9日)TBS
★特殊詐欺グループ摘発 男4人を逮捕、3000人の名簿を押収(8日)TBS
★山形・酒田市の2400万円詐欺被害、出し子を逮捕(8日)産経
★7pay詐欺疑いで逮捕 中国籍の男、岐阜県警(8日)産経
★息子装い現金200万円詐取、詐欺グループの「受け子」逮捕(2日)TBS
★特殊詐欺、76歳女の受け子を逮捕(2日)TBS
★アポ電、3カ月だ3万5千件 上半期の特殊詐欺被害146億円(1日)共同
★「特殊詐欺犯募集」に待った!(1日)西日本
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.27)
- 😢警視庁管内体感治安レベル3(2023.05.26)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.25)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.24)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2023.05.23)
コメント