三鷹事件、弁護団が異議申し立て 東京高裁の再審請求棄却決定に(5日)共同
東京の旧国鉄三鷹駅で1949年、無人電車が暴走し6人が死亡した「三鷹事件」で死刑が確定した竹内景助元死刑囚(病死)の遺族が申し立てた第2次再審請求で、弁護団は5日、再審開始を認めなかった7月31日の東京高裁決定を不服として異議を申し立てた。
弁護団は、電車の破損状況などに関する専門家の鑑定書を新証拠として提出。竹内元死刑囚以外の複数犯行と主張したが、高裁は「単独犯行とする自白の信用性を認めた確定判決に合理的な疑いはない」と退けた。
国鉄職員だった竹内元死刑囚は電車転覆致死罪で起訴され、55年に死刑が確定。56年に再審を申し立てたが病死した。
https://this.kiji.is/530994871293805665?c=39546741839462401
« »千葉と神奈川で漁船転覆相次ぐ、2人行方不明(5日)TBS | トップページ | 京アニ放火で異例の被害者対策 涙ぐむ捜査員、遺品についたすすを拭き取って(5日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 警察の違法捜査を認定、熊本県に賠償命令 熊本地裁(3日)共同(2021.03.03)
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
« »千葉と神奈川で漁船転覆相次ぐ、2人行方不明(5日)TBS | トップページ | 京アニ放火で異例の被害者対策 涙ぐむ捜査員、遺品についたすすを拭き取って(5日)産経 »
コメント