特殊詐欺の被害防止に「犬の手」 警視庁、飼い主と街で呼び掛け(12日)共同
東京都品川区の商店街をパレードする「特殊詐欺被害防止犬」と飼い主
特殊詐欺の被害防止の啓発活動に猫の手ならぬ犬の手を借りようと
特殊詐欺の被害防止の啓発活動に猫の手ならぬ犬の手を借りようと、警視庁荏原署は12日、「特殊詐欺被害防止犬」を東京都内の飼い犬約20匹に委嘱した。チワワやダックスフントなどが「電話に出ないワン」とメッセージの書かれた服を着て飼い主と商店街をパレードし、お年寄りに不審電話への注意を呼び掛けた。
荏原署によると、飼い主には、普段の散歩時に顔を合わせた高齢者らに「還付金が戻ってくるという話は詐欺」など予防のポイントを伝えてもらう。五十嵐吉永署長は「現金自動預払機(ATM)を操作している人への声掛けにも協力を」と訴えた。
https://this.kiji.is/533548949828863073?c=39546741839462401
「振り込め対策編」カテゴリの記事
- 特殊詐欺の被害防止、杉良太郎さんらが新たな動画を公開(4日)TBS(2019.12.04)
- 特殊詐欺「だまされないで」 歌手の伍代さん被害防止呼び掛け(29日)共同(2019.11.29)
- 滋賀県警ユニークな特殊詐欺対策 強烈ポスターに御朱印も(4日)共同(2019.10.04)
- 特殊詐欺対策、秋田県警が初日に適用 固定電話番号遮断(30日)産経(2019.09.30)
- 特殊詐欺の固定電話遮断 官民一体で新対策開始 (27日)日経(2019.09.27)
コメント