「コーナンPay」不正アクセス相次ぎサービス停止(24日)NHK
ホームセンター大手「コーナン」のスマホ決済サービスで、23日から不正なアクセスが相次いだとして、運営会社は24日夕方、急きょサービスを停止しました。これまでのところ不正に決済が行われたなどの被害は確認されていないということです。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190724/k10012007011000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_005
不正なアクセスがあったのは、関西を中心に展開するホームセンター「コーナン」のスマホ決済サービス「コーナンPay」で…
« “京アニ”放火事件 下見してから襲撃の道具調達か(24日)NHK | トップページ | 死亡次男を書類送検、宮崎 高千穂町の民家6人殺害事件(24日)共同 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
« “京アニ”放火事件 下見してから襲撃の道具調達か(24日)NHK | トップページ | 死亡次男を書類送検、宮崎 高千穂町の民家6人殺害事件(24日)共同 »
コメント