猛暑続く 今週末にかけて注意(29日)NHK
29日も全国的に晴れて気温が上がり、ところによって35度以上の猛暑日となる見込みで、気象庁は熱中症に十分注意するよう呼びかけています。
猛烈な暑さは今週末にかけて続くと予想され、注意が必要です。
気象庁によりますと、28日は全国的に晴れて気温が上昇し大分県日田市で36度9分に達するなど、各地で猛暑日となりました。
29日の日中も全国的に晴れて気温が上がる見込みです。
29日の最高気温は、埼玉県熊谷市や京都市と大阪市、大分県日田市など各地で35度の猛暑日が予想されているほか、群馬県前橋市や宮崎市で34度、北海道北見市や東京の都心で33度などと広い範囲で厳しい暑さが予想されています。
また、気温の上昇に伴って大気の状態が不安定になり、局地的に雨雲が発達する見込みです。
気象庁はこまめに水分をとり適切に冷房を使うなど熱中症に十分注意するとともに、屋外に出かける際には激しい雷雨や突風など天気の急変にも注意するよう呼びかけています。
猛烈な暑さは、西日本と東日本では来月2日ごろにかけて、北日本では30日から来月3日ごろにかけて続く見通しで、気象庁は今後の気温の情報などを確認し、熱中症の対策をとるよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190729/1000033360.html
« 議員バッジ、ヤフオク出品禁止に 誰が買う?強気の値も(29日)朝日 | トップページ | 神戸山口組本拠前で追放訴え(29日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 富士山、山梨側登山道は7月1日の山開き決定 静岡側は10日を予定(28日)朝日(2022.06.28)
- あす記録的な暑さ 関東では局地的に40度も 熱中症に厳重警戒(28日)NHK(2022.06.28)
- 充電池が原因の火災・発煙1万件 ごみに混入、処理設備損害(28日)共同(2022.06.28)
- シャンシャンの観覧一時休止 上野動物園が来月5日から(28日)共同(2022.06.28)
- 東京・東北・北海道電力 あさって「電力需給ひっ迫準備情報」(27日)NHK(2022.06.27)
« 議員バッジ、ヤフオク出品禁止に 誰が買う?強気の値も(29日)朝日 | トップページ | 神戸山口組本拠前で追放訴え(29日)NHK »
コメント