うその説明でFX取引勧誘か逮捕(21日)NHK
出会い系アプリで知り合った20代の女性たちにうその説明をして、FX取引の勧誘をしたとして兵庫県警が逮捕した東京の33歳の男ら17人が、19日までに起訴されました。
若い女性を中心に、約400人から3億8000万円余りを集めていたとみられます。
逮捕・起訴されたのは、東京・港区の粕谷勇人被告(33)ら20代から30代の男、計17人です。
警察によりますと、去年、いずれも20代の女性29人にうその説明をして、FX取引に使う海外の口座を開設するよう勧誘したなどとして、特定商取引法違反の罪に問われています。
17人は粕谷被告を中心とするグループで、出会い系アプリで知り合った女性を2人で会おうと居酒屋などに誘い出し、投資の勧誘をしていたということです。
それぞれの女性に100万円を支払わせていましたが、運用をした形跡はないということです。
警察は、このグループが同じような手口で、関東地方の若い女性を中心に約400人から3億8000万円余りを集めていたとみて調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20190719/2020004351.html
« »「京アニ」34人死亡火災、殺人と放火容疑で逮捕状(21日)TBS | トップページ | 「虐待サバイバー」経験を語る(21日)NHK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
« »「京アニ」34人死亡火災、殺人と放火容疑で逮捕状(21日)TBS | トップページ | 「虐待サバイバー」経験を語る(21日)NHK »
コメント