アニメ会社社長“断腸の思い”(18日)NHK
京都アニメーションの八田英明社長は、今回の事件を受けて本社前で報道陣の取材に答えました。
このなかで八田社長は、多くの死者が出ていることについて「大げさな言い方かもしれないが日本のアニメ業界を背負って立つ人たちが1人でも傷つき命を落としていくとはたまったものではない」と話しました。
そのうえで、「映像に対して意見があるならちゃんと意見してほしい。こういう暴力行為は、絶対だめだ。断腸の思いです」と語気を強めました。
一方、今回の事件につながるトラブルについて、八田社長は作品に対する批判など殺人メールみたいなものを受け取ることは少なくなかったと説明しました。
そして、八田社長は今は映画を製作しているので作品に対して自分の思いを伝えてくるケースがあると説明しつつ、「意識的に注意しているがこれだけのことをする人がいるとは想像できなかった」と話していました。https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20190718/2010004013.html
« アニメ会社放火 死亡25人に(18日)NHK | トップページ | 京アニ火災 制作現場で何が 「まるで火の海」響く悲鳴、懸命の救助(18日)産経 »
「凶悪事件(強盗、強制性交等罪、放火、わいせつ)」カテゴリの記事
- 「八王子なめんな」暴行し車を奪った2人 強盗の疑いで逮捕(1日)NHK(2022.07.01)
- 部下に睡眠薬飲ませわいせつ 容疑で美容外科医逮捕(1日)産経(2022.07.01)
- 【速報】香川・観音寺市のコンビニで強盗事件 男が現金数万円を奪い逃走(29日)TBS(2022.06.29)
- 電車に乗り合わせた18歳女性を尾行、強制性交未遂疑い 38歳男逮捕(24日)産経(2022.06.24)
- 「猫を助けて」トイレに誘い込んだ女児にわいせつ容疑 26歳男逮捕(24日)朝日(2022.06.24)
« アニメ会社放火 死亡25人に(18日)NHK | トップページ | 京アニ火災 制作現場で何が 「まるで火の海」響く悲鳴、懸命の救助(18日)産経 »
コメント