»さいたま市の中1自殺、遺族「部活動の顧問に原因あり」(2日)TBS
去年8月、さいたま市の男子中学生が自殺したのは「部活動の顧問に原因がある」として、遺族が会見を行いました。市は第三者委員会を設置し、原因を調査する方針です。
「希望に胸を膨らませていたのに、なぜ顧問に追われて死んでしまったのか」(自殺した男子生徒の母親)
去年8月、さいたま市の南浦和中学校に通う中学1年の男子生徒が登校する途中に自殺しました。母親によりますと、男子生徒は、部活動の顧問から「休みが多くて困る。個別に指導する」と電話があった翌日に亡くなったということです。
その後、学校が生徒に対してアンケートを行ったところ、顧問が部活動で、「ばか あほ 運動神経が悪い」「存在する意味あるのか」などと発言していたことが分かったということです。
母親は「原因は部活動の顧問にある」と主張していますが、市の教育委員会は「顧問の発言は部全体に対してのもの」などとして、「発言が自殺の原因とは確認できていない」と話しています。市は第三者委員会を設置し、原因を調査する方針です。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3714694.html
« »テキシア巨額投資詐欺事件、会長“キング”初公判で・・・(2日)TBS | トップページ | 女性殺害1週間 凶器に一定の幅(2日)NHK »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
« »テキシア巨額投資詐欺事件、会長“キング”初公判で・・・(2日)TBS | トップページ | 女性殺害1週間 凶器に一定の幅(2日)NHK »
コメント