神戸小1女児殺害、無期確定へ 最高裁、二審の死刑破棄を支持(3日)共同
神戸市長田区で2014年、小学1年の女児=当時(6)=を殺害したとして、殺人とわいせつ目的誘拐の罪などに問われた君野康弘被告(52)について、最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は検察側の上告を棄却する決定をした。1日付。裁判員裁判で審理された一審神戸地裁の死刑判決を破棄し、無期懲役とした二審大阪高裁判決が確定する。
裁判員制度開始後、死刑が高裁で無期懲役に減軽されたケースは今回で5件(被害者1人の事件は3件)ある。最高裁で確定するのは4件目(同3件)で、1件は審理中。最高裁は決定で「公平性の確保の観点からも、死刑がやむを得ないとはいえない」と指摘した。
https://this.kiji.is/519070046943413345?c=39546741839462401
« 豪雨、南九州避難指示111万人 西日本で猛烈な雨の恐れ(3日)共同 | トップページ | 5千万円空き巣容疑で逮捕 宇都宮(3日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
- 生活保護訴訟、減額取り消し 東京地裁、国側敗訴は3例目(24日)共同(2022.06.24)
- 「検察未送致の書類は存在せず」 湖東病院国賠訴訟、滋賀県が再審無罪女性側に回答(24日)共同(2022.06.24)
- 機動隊員自殺 パワハラ認め賠償命令も因果関係認めず 神戸地裁(22日)NHK(2022.06.22)
- タレントへのセクハラ認定 芸能事務所に賠償命令、東京地裁(22日)共同(2022.06.22)
« 豪雨、南九州避難指示111万人 西日本で猛烈な雨の恐れ(3日)共同 | トップページ | 5千万円空き巣容疑で逮捕 宇都宮(3日)産経 »
コメント