京アニ被害者・遺族を府警が100人態勢で支援(25日)産経
「京都アニメーション」の放火事件を受け、京都府警は安否不明者の家族や被害者のケアを行う約100人態勢の「被害者支援班」を発生直後に発足させた。犯罪などに巻き込まれた人のケアについて専門的な研修を受けた「指定被害者支援要員」がメンバーの多くを占める。
府警警務課によると、68人にのぼる死傷者やその家族には一人一人さまざまなニーズがあり、個別にきめ細かな対応が求められている。
支援班は、入院している負傷者の家族を病院まで送り迎えしたり、事情聴取に付き添ったりするほか、身元確認のために行われているDNA型鑑定の案内や心配事の相談対応、カウンセリングなどを通じ、心身のケアにあたっている。家族や被害者の希望で、連日同じ宿泊施設に泊まるなどして付き添っている職員もいるという。
https://www.sankei.com/affairs/news/190724/afr1907240037-n1.html
« 五輪へカウントダウン JR東京駅前に巨大時計 (25日)日経 | トップページ | 隅田川花火大会、英語でドローン飛行禁止警告へ 警視庁(25日)産経 »
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 女性専用ジム運営会社代表を殺人未遂容疑で逮捕、被害男性語る(20日)TBS(2021.01.20)
- 垂水女性遺棄 男を強盗殺人容疑で再逮捕 鹿児島県警(20日)共同(2021.01.20)
- 不明女性分のコロナ給付金詐取か 殺人罪で起訴の夫を再逮捕へ(20日)共同(2021.01.20)
- 警察官2人引きずったまま車発進させ殺害しようとした疑い、男を逮捕(18日)TBS(2021.01.18)
- 河川敷に白骨遺体、釣りに来た男性が発見 年齢性別など不明 近くに自転車、サイクリング中に事故か/戸田(17日)共同(2021.01.17)
« 五輪へカウントダウン JR東京駅前に巨大時計 (25日)日経 | トップページ | 隅田川花火大会、英語でドローン飛行禁止警告へ 警視庁(25日)産経 »
コメント