»代々木公園に「移動交番」登場、東京五輪に向け試験運用(23日)TBS
東京オリンピックの開幕まで24日で1年となるのを前に、警視庁は都内最大級の3万5000人規模のパブリックビューイング会場となる東京・渋谷区の代々木公園に、トレーラーハウス型の移動交番を設置しました。 「東京五輪に向けて、移動できる交番が代々木公園にやってきました」(記者)
外国人にも分かりやすいように「POLICE」と英語表記されていて、23日から10日間、24時間態勢で試験的に運用されます。
警視庁は、「住民の方からの要望などを聞いて、本番に向け実践的に準備を整えていきたい」としています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3732818.html
« »大阪・守口市のウレタン工場で火災(23日)TBS | トップページ | 施術すると誤信させ、わいせつ行為 整体師の男を逮捕(23日)共同 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 来年5月のG7サミットへ 広島県警が「サミット対策課」新設(1日)NHK(2022.07.01)
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
« »大阪・守口市のウレタン工場で火災(23日)TBS | トップページ | 施術すると誤信させ、わいせつ行為 整体師の男を逮捕(23日)共同 »
コメント