安倍首相「締め演説」は秋葉原 警察官目立ち物々しい雰囲気(21日)共同
17日間に及ぶ選挙戦最終日の20日。安倍晋三首相が今回の参院選も締めの舞台に選んだ東京・秋葉原には、政権に批判的な聴衆のヤジを警戒してか警察官の姿が目立ち、首相が登壇した選挙カーの周囲を鉄柵で囲うなど物々しい雰囲気に。支持者が「安倍首相を応援しよう」と記したボードを掲げる一方、一部の聴衆からは「安倍辞めろ」とのコールも上がった。
首相の街頭演説を巡っては、15日に札幌市で「安倍辞めろ」などとヤジを飛ばした聴衆を北海道警の警察官が強制的に移動させ、対応が問題視されている。https://this.kiji.is/525283118284997729?c=39546741839462401
« パンダが交通安全大使に 和歌山・白浜(21日)産経 | トップページ | 手付金の21億円不明か(21日)西日本 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« パンダが交通安全大使に 和歌山・白浜(21日)産経 | トップページ | 手付金の21億円不明か(21日)西日本 »
コメント