豚肉からアフリカ豚コレラ 輸入したベトナム人を逮捕 (23日)日経
輸入が禁止された地域から豚肉やアヒルの卵を国内へ持ち込んだとして、警視庁は23日までに、ベトナム国籍の留学生、ハック・ティ・フオン・リン容疑者(23)=埼玉県川口市=を家畜伝染病予防法(輸入禁止)違反の疑いで逮捕した。豚肉からはアフリカ豚コレラウイルスが検出された。
同庁によると、ハック容疑者は「日本に持ち込んではいけないと知っていた」と認めている。アフリカ豚コレラに感染した肉の持ち込みを巡る摘発は全国で初めて。
逮捕容疑は6月13日、豚肉などの輸入が認められていないベトナムから、豚肉10キロとアヒルの卵25キロを輸入した疑い。
ハック容疑者は6月13日、ベトナムから羽田空港に到着。荷物受取場で段ボールを持って空港外へ出ようとしたところを農林水産省の検疫官が呼び止めた。段ボールからはバナナの葉で包まれた豚肉などが見つかった。
ハック容疑者は「自分と母親が食べるためだった」と供述している。しかし持ち込んだ量が多いことから、同課は販売する目的もあったとみて捜査している。
アフリカ豚コレラは豚やイノシシに感染する伝染病で、感染すると出血し死に至る。ワクチンや有効な治療法はなく、アフリカから欧州、東アジアで拡大している。日本国内の感染例は確認されておらず、空港などでの警戒が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47661500T20C19A7CC1000/
« 栃木強盗致死、二審も懲役29年(23日) | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 同居の男性刺殺した疑い 埼玉、37歳ベトナム人逮捕(28日)産経(2021.02.28)
- 那覇市で米兵、読谷村で米軍属が酒気帯び運転で逮捕 それぞれ否認(26日)共同(2021.02.26)
- 「ドコモ口座」で加熱式たばこ不正購入 新たに中国人の男逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
- 出会い系アプリで知り合い・・・ タイ人男性からバッグ奪った疑い中国人逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
- ベトナム人を不法就労 容疑で会社社長らを書類送検 (22日)産経(2021.02.22)
コメント