空港で140人が一夜 鹿児島、桜島降灰で欠航(29日)TBS
鹿児島市の桜島での噴火による降灰で鹿児島空港(鹿児島県霧島市)を発着する一部便が欠航した影響で、約140人が空港のターミナルビルのロビーで28日から29日にかけて一夜を明かした。
国土交通省鹿児島空港事務所によると、滑走路の灰の除去作業は29日朝までかかり、28日に同空港を発着する27便が欠航。29日も機材繰りの影響で羽田や大阪(伊丹)、中部に向かう便を含めた計7便の発着便が欠航した。
鹿児島空港ビルディングによると、欠航便に搭乗予定だった利用客のうち、宿泊先が見つからなかった人たちが一夜を明かした。仮眠用のマットや毛布、飲料水を配るなどの対応を取った。
https://www.sankei.com/affairs/news/190729/afr1907290016-n1.html
« 神戸山口組本拠前で追放訴え(29日)NHK | トップページ | 陸曹長を停職18日、北海道 窃盗、酒気帯び運転で(29日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 全日空 客室乗務員が前夜に飲酒し乗務外れる 国交省が厳重注意(9日)NHK(2022.08.09)
- 東武線で人身事故、50~80代の男性死亡 加須の踏切、自転車見つけ急ブレーキ…その先に倒れた男性(9日)共同(2022.08.09)
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
« 神戸山口組本拠前で追放訴え(29日)NHK | トップページ | 陸曹長を停職18日、北海道 窃盗、酒気帯び運転で(29日)産経 »
コメント