»アフガニスタン首都で爆発、8人死亡(20日)TBS
アフガニスタンの首都カブールで19日、爆発があり、少なくとも8人が死亡、33人がけがをしました。 ロイター通信によりますと、爆発はアフガニスタンの首都カブールにある大学の入り口付近で起きました。爆発物が取り付けられた車が爆発したとみられ、当時、現場には試験を受けるため大学の敷地内に入ろうとしていた生徒らがいたということです。この爆発で少なくとも8人が死亡、33人がけがをしました。犯行声明は出ていません。
一方、18日には、アフガニスタン南部カンダハル州の警察本部前で車を使った爆発テロが起き、その後、続いた銃撃戦も含めあわせて12人が死亡、80人以上がけがをしました。ロイター通信によりますと、この事件については反政府武装勢力タリバンが犯行声明を出したということです。
タリバンは現在、アメリカのトランプ政権とアメリカ軍の撤収や戦闘行為の終結に向け、断続的に協議を行っています。一部欧米メディアは、協議は進展していると伝えていますが、戦闘行為の減少にはつながっていません。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3730063.html
« »長崎 五島・対馬に大雨特別警報、最大級の警戒を(20日)TBS | トップページ | アニメ会社放火 青葉容疑者を別の病院に移送 警察(20日)NHK »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
« »長崎 五島・対馬に大雨特別警報、最大級の警戒を(20日)TBS | トップページ | アニメ会社放火 青葉容疑者を別の病院に移送 警察(20日)NHK »
コメント